2015.07.08
梅雨時の湿気
こんにちは
サンセイ塗工の三浦です。
今年はカラ梅雨になると聞いたようなきがするのですが
しっかり毎日雨ばかりで梅雨真っ只中ですね…
現在施工中の外壁塗装の現場もこの雨でストップしてしまっています
この時期は洗濯物も乾かなくてこまりますよね…
我が家では今年は衣類除湿乾燥機なるものが大活躍しています
名前の通り服を乾かしながら除湿をしてくれるのですが
これを使って
本当に驚きました!
半日で満水、
この量の水がタンクに溜まったのです!!
洗濯物を室内干しにするだけでこれだけの量が
湿気として出ていると思うとぞっとしますよね…
昨日サイディング診断士でも勉強したのですが
サイディングは非常に水と仲がいいのです。
それ故に水を吸い続けると外壁の痛みが早くなってしまいます。
外からの雨風で劣化もしますが
中からの湿気による影響も大きいんだと実感しました…
余談ですが
本日も多治見プレミアム付き商品券
「うながっぱ建設券」の申し込みに行ってきました
まだ申込み可能でした。
この補助金は本当にお得だと思います!
(自宅でも使いたいくらいです…使えないのが残念です)
塗替えやリフォームをお考えの方は
このチャンスに是非お家の診断をしてみてはいかがですか?