2016.01.28
【現場レポート】岐阜県可児市 N様邸 外壁 屋根塗装工事 ◆完了◆
■施工日 1月5日 ■施工内容 今日は足場組みです。 ■気をつけたこと・ポイント 足場の材料を運ぶ時に、 壁や車など周囲にきおつけて作業しました。 足場を組みメッシュシートをしっかりと張っていきます。 ■施工日 1月6日 ■施工内容 外壁・屋根の高圧えイント 屋根がモニエル瓦なので念いりに高圧洗浄をしました。 ご近所さんへの飛散にもきおつけて洗いました。 ■施工日 1月7日 ■施工内容 ベランダ下の軒天交換 シーリングの撤去 ■気をつけたこと・ポイント ベランダ下の軒天に雨漏りの跡があったので天井をはがした時に水の浸入経路を突き止めることです。 侵入経路が突き止めれて雨漏りがとまったので良かったです。 ≪軒天撤去後≫ ≪笠置取り外し≫ ■施工日 1月8日 ■施工内容 コーキングの打ち替え/増し打ち ■気をつけたこと・ポイント シーリングの厚みが薄いと切れやすいのでしっかりと厚みをつけて打ちました。 ■施工日 1月 ■施工内容 クラック処理 養生 ■気をつけたこと・ポイント ひび割れの補修を忘れの無いように施工しました。 写真は養生です。 ■施工日 1月 ■施工内容 錆止め塗装 軒天塗装 ■気をつけたこと・ポイント 錆をしっかりとケレンしてから錆止めを塗装しました。 錆ていなくても密着を高めるので大切な工程です。 ■施工日 1月 ■施工内容 軒天塗装 雨樋塗装 破風塗装 水切り塗装 ■気をつけたこと・ポイント 今日は軒天の2回目を塗りました。 軒天がおわってから付帯部の中塗りです。 ■施工日 1月 ■施工内容 屋根のシーラー ■気をつけたこと・ポイント 今日は屋根のシーラーです。 モニエル瓦なので流れるくらいにシーラーを塗りました。 ■施工日 1月 ■施工内容 屋根のシーラー2回目と付帯部の養生 ■気をつけたこと・ポイント 夜露が降りていて濡れたままの屋根に塗るといけないのでしっかりと乾燥したのを確認してから塗装しました。 シーラー2回目も流れるぐらい塗りました。 ■施工内容 外壁の下塗り、シーラー塗装 ■気をつけたこと・ポイント 塗り忘れタレのないように塗っていきました。 ■施工内容 外壁の中塗り ■気をつけたこと・ポイント 昨日塗ったシーラーがしっかりと乾いていることを確認して色を塗っていきました。 中塗りを塗ったらガラッとイメージが変わりました。 ■施工内容 外壁の上塗り ■気をつけたこと・ポイント 中塗りと同じ色同じ塗料を塗っていきます。 色が同じなので塗り残しの無いようにしっかりと確認しながらローラーで塗っていきました。 もちろん刷毛も使っていますよ!! 写真はローラーですが… ■施工内容 外壁2色塗り ■気をつけたこと・ポイント 今回は2色塗り仕上げのため更に違う色を重ねて塗っていきます。 塗りつぶしてしまうのと全く違う仕上がりになります。 クリヤーでサイディングの模様を残したかったけど劣化していて塗りつぶししかできない。 そんな時はこれ!! 技術が必要な塗装方法です。 ■施工内容 屋根塗装 中塗り ■気をつけたこと・ポイント 屋根の中塗りを行いました。 しっかりと細かいところまで塗りこんでいきます。 ■施工内容 屋根塗装 上塗り ■気をつけたこと・ポイント 雪止め金具を先に仕上げてから上塗りを塗っていきました。 塗料の飛散に注意しました。 夜露のことも考え早めに仕上げました。 ■施工内容 付帯部の塗装 ■気をつけたこと・ポイント 付帯部の雨樋、破風、水切りなどの仕上げ塗りです。 ■施工内容 雨戸の塗装 ■気をつけたこと・ポイント 雨戸を吹き付けするのに飛散しないように注意して施工しました。 戸箱仕様なので雨戸を一枚外してから塗りました。 ■施工内容 ベランダの防水工事 FRP防水 ■気をつけたこと・ポイント 劣化がひどかったのでFRP防水をやりなおしました。 ■施工内容 手直し・掃除 ■気をつけたこと・ポイント 最後の仕上げの手直し掃除をしてネットを取り外し完成です。 後は足場を取り外すのを待つばかりです!